昨年11月に福井県で開かれた『全国高校生食育王選手権大会』
へ初出場した、小山市にある小山北桜高校のメンバー
阿部由梨奈さん・星野夏未さん・松沢未来生君
の三人が、神田川敏郎特別賞を受賞いたしました。
これまでに栃木県下野ふるさと大賞の準優勝に輝くなど食文化に
力を入れ、未来の料理人の感性や発想を引き出す小山北桜高校。
そこで今回、ダチョウのお肉(トリミング)を使用した、創作料理を出したいと言う事で、
我が小山だちょう園のお肉を提供させていただきました。
高校生の無限の発想には脱帽いたしました。
将来を担う若い力をこれからも応援しお力になれれば幸いですね(*^^)v
商品化にするのだろうか?今後も楽しみですね(#^.^#)
ダチョウ年ではなく、申年になりました。
本年度もどうぞよろしくお願い申し上げますm(__)m
2016年目標!!!
2次製品(ソーセージやテリーヌ)を商品化し
ふるさと納税贈答品に組み込み、さらにHPでの販売につなげていけたら
とおもいます。
小山市に寄付してよかった!と納税者様に喜んで頂ける商品作り、邁進していこうと思います。
生産に関しましては、前年度の失敗を考慮し1から飼育・餌・環境・を
見直していきます。
県の6次産業認定頑張ります!!
た~くさんやることがありますが、毎日好きな事がやれる喜びを感じながら
ダチョウさんと向き合っていけたらと思います。
皆様のお力、すこ~しお分けください(#^.^#)
発見!!!
ぉ恥ずかしながら知ってはいたが、現物を初めてみました。
第八回産学官連携推進会議
産学官連携功労者表彰 文部科学大臣賞受賞
となんだかすごい賞をとっていらっしゃるんですね(#^.^#)
当園は直接関わり?TBSの生き物にサンキューでご一緒したくらい?
ですが、同じ★ダチョウ★で一生懸命研究なさっている方がいると思うと
気が引き締まりますね(^’^)
10月22日をもちまして、本年度のダチョウ卵販売は終了いたします。
お買い求め頂いたお客様。誠にありがとうございました。
また、お電話頂いたお客様でお分けする事ができず、残念な思いをさせてしまいました事を
お詫びもうしあげます。
お買い求め頂いたお客様、
ダチョウ卵でお客様の心の思い出に貢献できたでしょうか?
驚きと感動を与えられたでしょうか?
来年度はもっともっと愛情込め飼育し、よい卵を頂けるように邁進してまいります。
来年度も小山だちょう園を宜しくお願いいたします。
引き続きお肉の販売は継続しております。
疑問やご希望等ございましたら、お問い合わせよりメールやお電話頂けたらと思います。
小山だちょう園片柳。
我が、小山だちょう園のダチョウ肉を使用して頂いています。
外観(#^.^#) 店内一部(*^^)v
ドリンクメニュー200種類以上!! お好きなドリンク探してみてはいかが?? ワインも多数揃えてます(*^^)v
お気軽パーティーコースを初め、女子会・歓送迎会・結婚式2次会・さまざまなプランご用意!!
ホテル出身の料理長が腕をふるう本格フランス料理をご堪能ください(#^.^#)
〒331-0812 埼玉県さいたま市北区宮原町3-291
かじゅあるフレンチ&ワイン レヴェ
JR高崎線 宮原駅 東口 徒歩2分
ランチ 11:30~15:00
月~土
ディナー 17:30~24:00
(L.O.23:00、ドリンクL.O.23:30)
日・祝日
ディナー 17:30~22:00
(L.O.21:30)
http://r.gnavi.co.jp/d5hav1g10000/
凄まじい雨で、冠水・冠水の嵐で身動きとれず、また、被害にあわれた方多数の
今までにない被害を受けました。
当園では、雛舎・ブリーダー(親)・肥育小屋・ハウス内水没してしまいました。
川の氾濫等ではなく外の雨が、浸透能力や排水能力を超え行き場を失い流入してきました。
ようやく、消毒作業もひと段落です。
地元の小山花火大会の会場がこの水量
思川があふれて水戸~栃木~群馬へ抜ける県南の大動脈50号が…
拾い物です。
只今、浄水場の水没の為、断水や給水制限等があり不便をしいられています。
メディアでは伝えてない所で、たくさんの被害がございます。
人的・建造物被害はもちろん、農作・畜産被害がございます。
全国の皆様。お願いです。栃木・茨城は災害に負けません。
是非、栃木・茨城の特産物や観光等是非いらしてください。
先日、ダチョウの卵(殻)ご購入いただいたお客様がいらっしゃいました。
手にはなんと(@_@;)!!!
素晴らしいですよね!!!!
木の台に黒いのはなんと、ひょうたん!
穴を開けたり削ったりと手間かかってる~(#^.^#)
なんと言ってもこの絵!!!
筆で書いてるみたいです。
腐食しないので一生ものですね(*^^)v
今度作ってもらお(*^^)v!!
ブルートレインで親しまれている寝台特急の24K北斗七星!!
定期運行は終了しており現在、臨時列車として運行してきました。
しかし、とぉとぉ臨時運行も最終となってしまいました。
幸いうちの小山だちょう園の隣には、東北線がフェンスなしで通っております。
また、たまに撮り鉄さんのお姿も拝見しますが、穴場です!!!!
ほとんどの方が知らないと思います。
知られて内分独り占めできちゃいます(#^.^#)
上野発の最終便を拝むことができました。近所の子供達ですが、
上野発の最終運行を見ることができて、いい思い出になりました。
本日、待ちに待ったお肉到着いたしました。
時間と手間を惜しまず、愛情たっぷり込めて育てあげたダチョウ肉です。
お客様には、大変お待たせしてしまい、申し訳ございませんでした。
一番新鮮なお肉!是非ご賞味ください。
カルパッチョかな~り旨いらしい!! お客様情報なので写真UPできません…(‘_’)
ハツ・レバー・砂肝・人気の為在庫切れでしたが、入荷済み!※在庫量少しです。
ハツ・レバー・砂肝に関しましては、お電話・もしくはFAX願います。
TEL:028-525-4451
只今小山ブランドに向けて、新商品作ってます(#^.^#)
今までは、ブロック肉のみの販売でしたが、少し手を入れ
調理の仕方・食べ方がわかりやすい商品にするため、
味のプロであるレストラン様にご指導受けながら試行錯誤製作しています。
近日、商品完成目指して頑張ります(^_^)/