2018年9月の記事一覧
アフリカの若者のための産業人材育成イニシアティブ(ABCイニシアティブ)
第4バッチ生のインターシップが小山で行われております。
大変お世話になっている、株式会社太陽インダストリーアフリカの伊藤社長!!
による研修生受け入れのようです。
今年も農業研修を受け入れており「稲作」を体験しています。
小山市は今稲刈りの時期により2週間の期間に勉強していきます。
ナイジェリアではコンバインの様な機械ではなく手刈り。
そこで、コンバインの構造や操作手順や保守を勉強中
乾燥機見学or体験
ついでに、おもしろい産業ということで、小山市でアフリカ原産のダチョウ農場
小山だちょう園にいらっしゃいました。
驚いた事に、ナイジェリアではダチョウ肉を食べない模様(@_@;)
冷凍技術の発展がまだの様で、難しいもようです。
南アフリカでは一大産業なんですけどね。これを機会に冷凍技術と共にダチョウ産業
をナイジェリアで発展させたいと夢ができました。
コキアライトアップ(国営ひたち海浜公園)
2017.8/18~27日
18:00~21:30
国営ひたち海浜公園の夏の風物詩となった「コキアライトアップ」
みはらしの丘に3万2千本のコキアをカラフルな光と音楽によって幻想的に照らします。
夜ならではのイベントや食べ歩きにピッタリのグルメが目白押し!
昼間の絶景!!ポコポコしてるのがすべてコキアです。
夜のライトアップ!!(*^。^*)
初参加ですが、当園のダチョウ肉100%のフランクを販売いたしました。
太陽インダストリーアフリカ様のご厚意により販売商品の1つに。
サンプルでダチョウ卵をオブジェに!
お客様の凄ーい(@_@)!!や 旨い(#^.^#)!! や 柔らか(^’^)!!を聞けて嬉しかったです。
無事に10日間終われた事皆様に感謝いたします。