ダチョウ骨格標本
以前、当園のダチョウ骨格を販売させて頂いたお客様より、
お写真が届きました。趣味で色々な骨格を自作しているお客様です。
本来、ダチョウの骨(骨格)は廃棄されてしまいます。今回、当園で大事に育てあげたダチョウちゃんが、
お客様の手により、一つの作品に生まれ変わる事ができました。
生産者としては、お肉は美味しく食して頂き、骨格は出汁として、革はオーストリッチ革として、
羽は装飾品として、卵や殻は食したり装飾したり、無駄のない取り組みをお願いしたいし、していかなければ
ならないと思っています。
この度、一つの思いが形となり思いになったと思います。
この度、素晴らしい作品をお作りになったお客様は!!
個人でシルバーアクセサリーを創ってます。
smile_mammy http://sm-silver.com
ツイッターもやってます→@matuda_morikazu
チェックしてみてくださいね(*^^)v
« ダチョウで6次産業化 カンガルー肉 »